
戦後、我が国は全ての物資が不足しており、特に食糧に関しては戦中戦後をとおして深刻な状況で、栄養価の高い食料、特に「動物性たんぱく質」の必要性が強く求められていました。
この時代の要求に応えるべく、一般に馴染みの深い「卵」と「鶏肉」の生産に必要な「家畜用飼料」の卸売会社「内外飼料(株)」を起業しました。
さらに、畜産家の利便性向上や設備の近代化のお手伝いをさせて頂く、畜産設備と資材の専門商社「(株)チューチク」と、「卵」や「鶏肉」を販売する食品問屋「(株)フレッズ」を設立致しました。
以来、敗戦からの復興、高度成長等々の御蔭で、順調に発展することが出来、2011年には「内外飼料」は創立60周年を、2012年には「チューチク」が50周年を迎える事となりました。
ひとえにお取引様の皆様のご厚情の賜物と心から感謝いたしております。
またISО9001の認定を受け、HACCPを推進する、我が国でも最高レベルの「安心」と「安全」を提供できる大規模採卵農場「(有)千代田ファーム」を稼動させ、農場運営にも大きく寄与して参りました。
飼料から畜産生産物、そして加工食品まで総合的に提供できるシステムを構築して、「ナイガイグループ」は地域社会への貢献と、さらなる成長を目指し努力して参ります。
今後とも、皆様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
ナイガイグループ代表 羽井 紀行
.